新年度一発目の工事でした🛠
2025年4月8日
初めまして! エコキュート交換工事班の岩脇です!
新年度、一発目の工事は、盛岡市のエコキュート交換工事でした💪
ご来店頂いた方で、壊れる前にと予防でエコキュートの交換をして頂いたお客様です!
今回は、エコキュート(コロナ)からエコキュート(コロナ)への交換工事なので、一番標準的な工事になります。
2012年製のエコキュートだったので、13年前の製品でした。
13年経つと、壊れた場合の修理の部品が無いことが多いです。
そうした場合、本体の交換が必要になります。
もし、冬場にお湯が出なくなったら。家族みんなが寒くて冷たい思いをします。
夏場だとしてもシャワーを浴びたいものですよね。
そんな大切なご家族を思って予防として交換してくれたお客様でした。
もちろん、壊れた場合は早急に駆けつけて工事しますので、ご相談ください!
写真は施工の最後、脚部カバーの取付けの段階です。
今回取り付けた機種、コロナさんの脚部カバーは、下のビスを緩めて本体のカバーの内側に差し込むタイプのものです。
鉄製の物なので気を付けないとカバーの塗装が剥げてしまいます。
慎重に入れ込んでいっているところですね😁
12月に仲間入りした山本さんが最後の仕上げをしてくれています。
段々と慣れてきている様子で、安心して見守る事ができています。
これからも施工状況や、エコキュートの注意点などを投稿していこうと思います😆
お付き合いを頂けると嬉しいです!